2018年12月30日

大阪大学で「お金の話ワークショップ」実施しました

大阪大学で「お金の話ワークショップ」を実施しました。
10月11日は吹田キャンパスで、12月20日は豊中キャンパスで同じ内容で行いました。
博士のためのライフデザインとして、ポスドクなどのライフプラン等を一緒に考えました。
handai_n.jpg
健康保険や年金などの社会保険制度と奨学金、老後のためのお金など博士や研究者が知っておきたいお金の話をしました。優秀な研究者の方々なので、内容はすぐに理解され、それぞれが自分の事として置き換えて考えており、質問も大変活発にされていました。
若い研究者の方々が安心して生活し、素晴らしい研究を続けられるように心から応援しています!

IMG_0997.JPG
posted by yuki-fp at 17:10| セミナー

「準備しよう!知っておきたい教育費」セミナー実施しました(明石市 11/11)

「平成30年度明石市ひとり親家庭交流事業 公開講座」として
シングルマザー、シングルファーザーとこどもたちのためのハッピーセミナー・イベント
「準備しよう!知っておきたい教育費」を実施しました
akashi.jpg
ひとり親やひとり親になるかもしれない方、ひとり親を支援している方などを対象としたセミナーでした。
教育費は待ってくれないけれど、計画的に準備しやすいものです。
高校以降の教育費をどのように捻出するか、奨学金の現状などをご紹介しました。

【受講者の声】
・奨学金の必要性、進路の方向など今から間に合う話が聞けてよかったです。子どもと家計についてもっと色々話し合っていけたらいいなと思います
・奨学金の話が豊富だった
・教育費についてある程度の数字があったので目安になりました
・iDeCoについてとてもよいことをおそわりました
・大学入学までにかかる費用が高くてびっくりしました。きちんとお金を貯めようと思いました

DSC_0985.jpg
posted by yuki-fp at 16:45| セミナー